
|
武道とは、厳しい自己修練を課し、武術を極める過程(武道教育)において、強靭な肉体と不屈の精神を身につけ |
ることにより、「礼節を重んじ、優しく思いやりのある人」を育てる人間形成を目的としています。 |
正道会館では、「強さ」とはただ単に「相手を倒す強さ」ではなく、「人生を生きて行く上での必要な強さ」であ |
ると考えています。その「強さ」を身につけるために大分南支部では、下記プログラムを実践しています。 |
●身体能力向上プログラム |
空手の技術力や精神力を高める修練はもちろん、スポーツトレーナー指導のもと瞬発力・体力持久力などの基礎 |
体力強化のため、コンディショニングトレーニングを採り入れています。 |
●精神力向上プログラム |
『我慢する心』・『あきらめない心』を身につけてくれればとの願いから、毎年正月3日に標高645mの尺間 |
山ランニング登山。また、お盆の3日間に標高144mの城山3往復ランニング&坂道・階段ダッシュや審査時の |
初段10人組手・弐段20人組手・・・といった、今では珍しい荒行を行っています。 |
|
「強さ」だけではなく「やさしさ」を身につけるために下記プログラムを実践しています。 |
●地域社会貢献プログラム |
『他人を思いやるこころ』を身につけるため。また、地域社会貢献を目的とした高齢者福祉施設訪問等のボラン |
ティア活動を行っています。 |
|
現在の空手道場は、昔のように「強さ」だけを求めて入会する人ばかりではなく、老若男女がいろいろな目的を持 |
って入会しています。 |
本人の目的 保護者の希望 |
 |
・伝統形を習いたい ・礼儀正しくなってもらいた |
・顔面ありを習いたい ・身体能力を高めてもらいたい |
・運動不足解消のため ・自信をもってもらいたい |
・ストレス発散のため ・大きな声を出せるようになってもらいたい |
・美容と健康のため ・元気になってもらいたい |
|
【ニーズに合ったクラス設定】 |
・強くなりたい → 正道空手・キックボクシング |
女子部の入会お待ちしてます |
・当てる空手 → 正道空手 |
 |
・当てない空手 → 伝統空手 |
・伝統形 → 伝統空手 |
・顔面あり → キックボクシング |
・正道空手・キックボクシングを選択した人でもっと強くなりたい |
→ チーム スピリット |
・運動不足解消 → 健康カラテ・キックボクササイズ |
・ストレス発散 → 健康カラテ・キックボクササイズ |
・美容と健康 → 健康カラテ・キックボクササイズ |
オジサンは36歳で再入会 |
|
【月会費】 |
≪正道空手・伝統空手≫ 基本は週2回で5千円 ただし、週1回・幼年・家族で2人目以降の人は3千円 |
≪キックボクシング≫ 基本は週2回で5千円 ただし、週1回の人は3千円 |
≪チーム スピリット≫ 月会費以外は不要! |
≪健康カラテ≫ 3千円 |
≪キックボクササイズ≫ ワンレッスン500円 ひと月3千円を超える分は無料! |
|
心を磨き 技を練り 体を鍛え 和 を育むそれが大分南支部です |
|
 |
|
|